【デッキ紹介】オルゾフオーラ(カルドハイム対応)【MTGヒストリック大好き】

【デッキ紹介】オルゾフオーラ(カルドハイム対応)【MTGヒストリック大好き】

カルドハイムリリースされて、徐々にデッキが出てきています。

今回はオルゾフオーラデッキに「持続のルーン」を導入したデッキの紹介です。

デッキリスト

オルゾフオーラ

相棒
1 夢の巣のルールス (IKO) 226

デッキ
4 秘密の中庭 (KLR) 282
4 ケイヤ式幽体化 (WAR) 94
4 陽光昇りの小道 (ZNR) 259
4 結束のカルトーシュ (AKR) 8
2 ヘリオッドの神罰 (THB) 21
4 思考囲い (AKR) 127
4 神無き祭殿 (RNA) 248
2 セジーリの防護 (ZNR) 37
2 無私の救助犬 (M21) 36
2 孤立した礼拝堂 (DAR) 241
3 憎しみの幻霊 (THB) 101
4 コーの精霊の踊り手 (JMP) 116
4 上級建設官、スラム (KLR) 32
4 歩哨の目 (THB) 36
2 平地 (ANA) 21
1 アガディームの覚醒 (ZNR) 90
2 きらきらするすべて (ELD) 2
2 天使の贈り物 (M20) 5
1 モーギスの好意 (THB) 107
2 沼 (ANA) 28
1 持続のルーン (KHM) 25
2 立身 /// 出世 (AKR) 229

サイドボード
1 ヘリオッドの神罰 (THB) 21
3 静寂をもたらすもの (ELD) 18
1 魂標ランタン (THB) 237
2 墓掘りの檻 (M20) 227
2 死の重み (IKO) 83
2 強迫 (M21) 96
1 軍団の最期 (M20) 106
2 ぬかるみの捕縛 (THB) 106
1 夢の巣のルールス (IKO) 226

 

持続のルーンが、ドローに絆魂のパーマネント指定エンチャントなので安定感があがっていい感じです。

装備すれば取り合えずパンプするコーとの相性の良さよ…。

コーの精霊の踊り手

コーの精霊の踊り手は、それにつけられているオーラ1つにつき+2/+2の修整を受ける。
あなたがオーラ呪文を1つ唱えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。

結局コーが強い

カルドハイムでもコー育成ゲームは健在だなぁ。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)